迫ってきました!
コンテンツ
– WILD FLAG 静岡TOUR 2016 –
- 2016.05.01 (sun) ANIMAL NEST FUJI SHIZUOKA
OPENING ACT / BOOTS WALKER 、REAL-TENSION
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV ¥4,500 + 1D / DAY ¥5,000 + 1D - 18:00-18:25 REAL-TENSION
18:35-19:00 BOOTS WALKER
19:10-21:10 WILD FLAG
っていうか!日付変わってもう明日!
GWのど真ん中に富士アニマルネストでものすごいバトルが待っています。
スリリングなプレイと艶やかなギターサウンドで世界のハードロックファンをノックアウトした山本恭司率いるWILD FLAG。そのステージを間近で見られるのだから、もう力が入ります。山本恭司さんはギターの凄みだけでなく、歌声がまたいい。
WILD FLAGは、Vow Wow解散後に山本恭司(Gt. & Vo.)、満園庄太郎(Ba.)、満園英二(Dr.)の3人で結成されたハードロックバンド。
Bow Wow〜Vow Wowと聴いてきましたが、シンプルな3ピースのWILD FLAGの躍動感あふれるロックは“HUNGRY”。3人の生々しい熱気がほとばしるCDを聴いて「山本恭司さん、まだまだこんなにロックに貪欲なんだ!」と当時は胸が熱くなりました。
1stアルバム『WILD FLAG』がリリースされたのが1992年。あれから24年。
ついに生でライブを見ることができるなんて。ああ、あの時の興奮が蘇る!!
そして、富士公演ではオープニングアクトがすごい。
ANVILも認めた、骨太なヘヴィーロックを聴かせるBOOTS WALKER。日本人離れしたスケール感!一音一音が腹の底にズシンと響く。
正統派ヘヴィーメタルを極めたREAL-TENSION。静岡ロックシーンの重鎮・クニさんを中心に凄腕のメンバーが揃い、華やかなサウンドを聴かせてくれます。
こんな豪華な共演が見れるなんて、盆と正月が一度に来たみたいです!
富士アニマルネストが燃え上がるぜ!
あとは3時間の至福の時間を楽しむだけ。
絶対お腹が空くのでスニッカーズを忘れないようにしないとw。
今回自分もライブ見に行きますが、撮影はできないかも・・・。
その時は純粋にオーディエンスとしてライブをエンジョイします。
静岡ロックシーンの底力を見せつけるのだ!
いつか自分もプロフェッショナルとして写真が撮れたらなあ。
ライブ前日ですが、まだチケット買えるかもしれません。
チケットのお問い合わせは
富士アニマルネスト。もしくはBOOTS WALKERまで。
このブログではチケットのお取り置きはできません。(´・ω・`)(´-ω-`))
ハードロックファンはぜひ体感することをお勧めします!
YouTubeで予習。